
祇園白川さくらライトアップ
四条大橋の北東にある祇園白川にて、川沿いの桜のライトアップに伴う臨時警備をおこないました。京都の細い道路を車両が通行するため、歩行者の安全を守ります...
ブログ
四条大橋の北東にある祇園白川にて、川沿いの桜のライトアップに伴う臨時警備をおこないました。京都の細い道路を車両が通行するため、歩行者の安全を守ります...
3月25日~4月3日は京都 清水寺にて、春の夜間特別拝観が実施されライトアップされた清水寺の臨時警備をおこないました。たくさんの観光客が訪れ普段見れ...
2024年12月31日に京都の北野天満宮で初詣の臨時警備をおこないました。北野天満宮は学問の神様である菅原道真公を御祭神としており、学生の方をはじめ...
2024年12月31日 から 2025年1月1日において、をけら詣りの警備。(八坂神社)京都だけでなく他府県からも大勢の方が、一年の終わりと始まりの...
2024年12月12日、清水寺にて「今年の漢字」の発表がありました。こちらの雑踏警備に今年も参加させていただきました。 今年の一年を表す漢字として毎...
秋の京北町にて「京北ふるさとまつり2024」の交通誘導および雑踏警備を行いました。(11月3日・4日) 今回はKB-eyeの駐車場AIが導入されてお...
深草小学校の周辺道路にて。小学生たちの体育学習発表会。 交通量の多い道路での歩行者誘導や案内を行いました。
京都市北区の賀茂川周辺で開催された、「みそのばし801フェスティバル2024」歩行者・車両誘導の警備を行いました。
京都嵐山にある野宮神社にて「野宮神社斎宮行列」の警備誘導を行いました。当日は快晴。多くの方がお越しになられました。
今年もご依頼をいただきました、平安神宮で開催される「京都学生祭典」京都は学生が多い街としても知られており、本イベントは学生主体の催しです。 警備や警...